漫画版「私の切迫早産体験記」

夫から見た、切迫早産

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちわ、ニワトリです。

私自身の切迫早産経験を振り返ってまとめてきましたが、今になって夫クマから切迫早産がどのように見えていたのか聞いてみたくなりました。なので今回は番外編です。

切迫早産と診断された妻に対して、夫はどうしたかアンケート

前置き。夫クマは出来ることを全てやったらしい

アンケート形式でクマに当時を振り返ってもらったのですが、まず前提として「その時やれることは全部やったからなぁ」とのこと。

私から見ても、クマはやれるだけのことはやってくれたと思います。ただ、(無事産まれたので良いのですが)やってほしかったことはやって欲しいとちゃんとお願いすればよかった、と私が今になって思うことはあります。

そう、妊婦本人が言わなくては、夫は分からない。(当然ですが・・・)そのすれ違いをここに書き記し、今切迫早産と向き合っている人たちの参考になればと思います。

Q1:妊娠21週で子宮頚管長が20mmだったと妻から報告された時、どう思ったか?

 A:理解できなかった。

そりゃそうだよね。

妊娠21週の検診後すぐに夫クマにLINEして、夜に帰ってきたときに話をしたら2人とも大体同じ知識になってたから、お互い同じように検索しまくって、同じようなHPにたどり着いていたことが分かりました。言葉少なな夫クマですが、仕事の合間合間にすごい調べたんだろうなと思います。

ほんで、アンケートには「理解できなかった」としか書いてないけど、その時の気持ちが知りたいをよ、どうだった?と聞いたら、

だそうです。飛躍しすぎだし、私だけ助かるのは嫌です。赤ちゃん助けて夫が子供2人育てて欲しいです。

Q2:妻が切迫早産で、自宅で出来るだけ無理しないようにと言われて、夫の生活は変わった?

A:何も変われていなかったと思う。

これです。

私の後悔ポイントもここです。本当に全部甘えればよかった。医師も「普段通りのことは無理しなければやっていい」って言っていたので普段の家事は全部やりました。(風呂掃除は足腰負担かかるのでやらなかったけど)

本音を言えば【私が何も言わなくても全部やって欲しかったし、日中の娘の世話しかしたくなかった】んですが、医師が「無理がなければやってもいい」って言ったし、夫に全部やってもらうこと自体を私が面倒くさがったんですよね。

夫クマは多分、私が「私は娘の世話しかしない、あとは全部任せた」って言えば可能な限りやってくれたと思います。(可能な限り、です。)

そこは私が医師の忠告を都合の良いように解釈してしまったのが悪かったと思います。やってもらえるならやってもらえばよかった。原因は私に家事を放置する勇気がなかったこと。掃除機なんて毎日しなくても死なないのにしなかった日はなかったです。(掃除機に妙なこだわりアリ)

そのせいで、夫クマは本人も自覚している通り何も変わりませんでした。

夫クマは料理も、掃除機もしなかった。必要以上の娘の世話もしなかった。妻の代わりに動くのではなく、相変わらず「妻のフォロー」だった。何なら毎日朝寝坊していました。

娘を車に乗降させる時も、娘の抱っこも私がした方が自然な時はわざわざフォローとかしなかった。クマが隣にいるのに、娘を持ち上げる動作を私がする時、毎回不満でした。

娘を持ち上げることが私の子宮頚管に負担がかかること、想像が及ばなかったんだろうか・・・及ばなかったんです。私が自分ですることは口出ししなかった。

私は「車の乗降はしんどいからしてほしい」「少しの抱っこや娘の行動の制止も何で私がやってるんだろう」とずっと思ってたけど、それはクマが自主的にやってくれないなら私がやるという意地でした。

今考えると本当に何を意地はってたんでしょうか。。。「クマが自主的にやらないならいい!」ってなってました。

夫は言われないことは分からない

ようです。「察して」は妻の傲慢でもあります、反省。。、

「自分で判断して」も妻の判断基準より基本的に甘いと考えた方が良さそうです。

「妻が自分でするなら止めない」。「やれと言われればやる」タイプの夫をお持ちの妊婦さん、お気を付けください。

夫は言われて初めてやってくれます

(余談ですが、これに関しては自分がコロナに感染して初めて完全に理解しました)

Q3:切迫早産で入院になるかもしれないと聞いて、夫は何か準備した?

A:何も出来ていなかったと思う

入院バッグの用意してほしいわけじゃなくてね、私が入院したら娘をどうするか、を考えるとかね、両方の実家にどれくら協力してもらうかとかね、そういう根回しのことですが。

これも特に夫クマからのアクションはなかったとの、現場からの報告でした(._.)

ただ、入院後はちゃんとしてくれましたよ。私より考えを先回りしなかっただけです。私は育休中、クマは仕事ありますしね。

Q4:妊娠24週~妻が入院してからの夫の生活サイクルを教えて?

A:平日:仕事→妻実家で娘のごはん補助とハミガキ→妻のお見舞い

 土曜日:仕事→娘と夫実家にお泊り

ここまでは、読んでくださっている方に良くないイメージを持たせてしまったかもしれない夫クマですが、私が身動きとれなくなってからは全部こなしてくれました。感謝。

娘が1歳半で食事補助もハミガキも一苦労の時期だったので、私の両親の負担を減らすために仕事後、私の実家に娘の世話をしに行き、その後私のお見舞い来る(コロナ禍以前なので)のが平日のルーティーンでした。

土曜日、これも私の両親の負担を減らすために夫が休みの時は夫側の実家に娘を連れて出してくれました。

※ちなみに当時まだ長女は保育園には入れておらず、日中の預け先はお互いの実家しかありませんでした。

Q5:妻の入院中大変だったこと

A:特になし

Q4のルーティン以外では、普通に自分の世話だけなので独身生活と同じ感じのようです。ここは心配に及ばずでした。

自分の世話は自分で出来る夫。私が入院するまでは毎日起こさないと仕事遅れるレベルで朝起きなかったのですが、一人だと起きれたんですってよ。

ちなみに現在はほぼ毎日起きれていない生活に戻っています。

Q6:妻入院中の食生活は?

A:朝食/その時あるもの

 昼食/パン

 夕食/ほっともっと・両実家からの差し入れ・宅配弁当

3か月毎日昼ご飯はパン(基本的には菓子パン3つ)だったようです。えぇ。。。は

多分放っておくと夜もパンで済ませそうだったので、栄養心配過ぎて病院のベッドから冷凍の宅配弁当を週に数個手配しました。私が利用したのはヨシケイです。朝5時まで当日分の注文が出来て便利でしたし、他社より金額設定が低かったので^^↓

【前日注文OK】簡単・便利!冷凍宅配弁当の夕食.net(ヨシケイ)


基本的には毎日実家に寄っていたので、実家からちょくちょくおかずのお裾分けがあったり、ほっともっとで食べたいもの買ったりもしていたので、毎日必要でもなく。

なので実家からのお裾分けもなく、ほっともっと(近所にある)で買うのも面倒な時の為に冷凍弁当を手配していた感じです。保存もきくし便利です。

あ、結局自炊はしなかったようですよ。

我が家は子供は実家に預けていたのでヨシケイだけの手配でしたが、夫と上の子との生活になっていたらこちらを追加予定でした。↓

栄養満点で安全な離乳食・幼児食【ファーストスプーン】

Q7:妻入院中の印象的だった出来事

A:①娘がとてもお利口だったこと。

 ②お見舞いに行くと、看護師さんに人気だったこと。

これは私も同意!娘がお見舞いに来ると、帰りは「帰りたくない」ってダダをこねて困ると思っていたのですが、私に会えると満足して毎回ニコニコで帰ってくれたし、看護師さんもみんな声かけてくれて、みんな和やかに過ごせて天使でした(親ばか)

娘がお利口だったことに関しては、実家での生活でも発揮されていて、入院前だと苦労していたことが入院してからは言うこと聞いてくれたり。本人はすごく我慢していたのかもしれないけど、だからってストレス溜めている様子もなかったので、この経験からグンと成長してくれたのだと思いたいです。

今の娘に聞いてみても、全く覚えてはいません(笑)

上の子がいらっしゃる妊婦さんが入院となった時、一番の心配は上のお子さんだと思います。心配だと思いますが、彼らもたぶん、その入院期間中に彼らなりの成長をしてくれるって考えたらいいんだと思います^^

Q8:関係ないけど、今後自分がしたいことは?

A:家族でお出かけ

だそうです。10月末に奮発して結婚後初めてディズニーに行く予定です!楽しみ^^

切迫早産や妊娠悪阻での入院、心配でも何とかなる!

せざるを得ないからするんですけどね(苦笑)。免れられないからするんですけど、どうしても家族が心配だと思います。でも何とかなります!

Q5「妻入院中に大変だったこと」での答えが「特になし」とか、逆に私が寂しいんですけどクマは平気だったんだねフ~ン、みたいになりました。。。

自分の思い通りに動いてくれない夫にモヤモヤしたり、食生活が心配だったり、何より上の子が心配。

でも妊娠での入院には必ず終わりがあるわけで。最後にみんなが生きて一緒の生活が出来るのが目標!!不満を感じるのは、不満を感じる余裕がある証拠!!(心配すぎるときは不満もどこか行っていた・笑)だと思います。

最後に・・・他に夫クマに聞いてみたいことがあれば、ブログでもインスタでもコメントください^^きいてみます!


あとがき:夫クマの主張

この記事を書いてから、夫クマにも見てもらいました。

「自炊はしなかったってかいてあるけど、娘用の幼児食はよく作ったよ🐻」とのことです。そうそう、クマは自分のごはんは自炊しなかった(米は炊いた)けど、私の両親の負担を考えて時々(週1~隔週くらい)娘の冷凍おかずを作ってくれていました。

書き忘れてごめんね、そして私の両親をいたわってくれてその節はありがとうクマ🐻

ちなみにそんな夫クマですが、私が入院するまでは料理は「勝手に材料使って妻の料理の予定を狂わせたらいけないから」との理由でしませんでした(自宅安静中も)。このことからも、やっぱり、妻がやりたくないのに先回りでやって不満を貯めてるのは良くないんだなぁと思いますね。。。

有機JAS認定!最高グレード茶葉&ソイロンティーバッグが100包入ってお手頃価格!
ドルチボーレのオーガニックルイボスティー

ちなみにドルチボーレさんはお茶屋さんではなくベビーのスキンケアブランドです目を惹く商品がたくさん、お祝いに喜ばれそうものも。お店のHPがとてもかわいいです^^
こういうベビースキンケアブランドのルイボスティーという点でも信頼しています。
【私のレビューはこちら!】

【アルケミー】うるおいファースト、輝くハリ肌
デパコスの実力を1650円で6点お試しできます✨
私もただいま化粧水・美容液を現品で効果を確認中👀
→じっくり2ヶ月試した後、リピ使いしている私のレビューはこちら
ABOUT ME
dacchan
3歳・5歳の2児の母。 2人目妊娠中に子宮頚管無力症による切迫早産で3か月の入院を経験しました。 かなり辛かったので、この体験を他の人に共有したいという思いからブログをはじめました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA