私の切迫早産体験記

子宮頚管長の伸び縮みをグラフにしました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

子宮頚管無力症による、子宮頚管長の変化まとめ

妊娠21週~36週まで、私の3か月の記録のまとめとしてデータをグラフ化してみました(‘_’) スマホの方は見にくくてすみません。

私の入院体験談はともかく、子宮頚管長がどういう風に伸び縮みするかだけ知りたい方は、この記事だけ見ていただければ、と。

入院開始から7日間は毎日、以降は(月)(水)(金)の測定です。横軸が等間隔ではないので、少し分かりにくいかもしれませんが、これが3か月間測り続けた全てのデータです。

最短は5.9mm(2/26 妊娠25週)最長は35mm(4/26 妊娠33週)です。

こうしてみると、入院して安静の状態を維持していてもかなり変動していて一貫性も傾向もありません。。。ただ毎日伸び縮みしています。。。

4/24の9mm→2日後4/26の35mmとか・・・当時毎日日記をつけていたんですが、特に短くなることに関しても、長くなることに関しても、何にも思い当たることはないんです。

お腹が頻回張っていたとか、便秘でトイレでひどく力んだとか、そういう分かりやすい原因があったわけではなかったんですよね。(毎日マグミット調整して飲んでいましたしね)

当時はコロナ前で父母や夫が機会があれば1歳の長女とお見舞いに来てくれて、院内を散歩したりもしましたが、それをしたからといって短くなったわけでもない。

シャワーを隔日で浴びていましたが、シャワーもせず、面会もなく、院内をそんなに歩き回らなかったからといって伸びたわけでもない。

子宮頚管無力症って、そういうものなのでしょうか。今でもよくわかりません、ごめんなさい(苦笑)

ただ、3か月間隔日で測り続けて10mmを切っているのが測定37回中7回、ということはなかなかヒヤヒヤするデータかなと思います。

入院することになった妊婦検診の時に、その時点で最短9mm弱だったのにたまたまその時ふせんのようにくっついていて20mmとかじゃなくて本当に良かったなって思うんです。

医師はちゃんと子宮頚管長のそいういう点も、その他の要因も(子宮口や早産マーカーやお腹のハリその他もろもろ)全てひっくるめて切迫早産・自宅安静・入院・退院を判断してくれていると思いますが、素人が子宮頚管の長さだけで安全・危険の判断って出来ないなと感じます。(それでも妊娠25週時点で子宮頚管長5mmは心臓に悪かったけど・・・)

グラフにしてみたものの、あまり参考にならないかも・・・

結局、子宮頚管無力症の場合、安静にしていたからと言って、「もう大丈夫!子宮頚管長が伸びた!もう縮まない!」ということにはならない、と。

逆に「あと○mmで生まれてしまう・・・」となっても、翌日すごい貼りついて伸びていることもある。 ということが分かったにとどまっていますね(苦笑)

私の経験からの推測ですが…子宮頚管が短くて切迫早産になった原因が【おなかのハリ】ではなく、【子宮頚管無力症ゆえ】なら、すでに記録してしまった短さまでは、もう伸びるのも縮むのも、何の要因も関係ないんだろうなと。

※子宮頚管が短い原因が【おなかのハリ】の場合はこの限りではないと思います。これに関しては私が実際に経験したわけではないので、無責任な発言は控えます。ご了承下さい。

もちろん短くならないに越したことはありません。最短記録を更新しないことは最重要課題でそのための安静です。そしてあとは、おなかを張らせないよう・子宮口が開かないよう安静にするのみなんだと思います。

退院した36週以降は子宮頚管長は計測しませんでした。検診の度に子宮口が開いているかどうか見るのみ。

最短が5.9mmだったので、赤ちゃんの体重が重くなるにつれておそらく子宮頚管長はほぼ0mmに近かったのではないかと思いますが、私の場合、結局40週まで子宮口が開くことはなく、赤ちゃんはのんびりしてくれていました… ^^; 

子宮頚管長は「ふせん」

これまでの記事でも幾度となく「子宮頚管長はふせん」と医師の言葉を繰り返してきましたが、実際に妊娠・出産を乗り越えてみて「医師の言うことは本当だったなぁ」と思うばかり。

まとめ記事があまり参考にならず申し訳ありません^^;

あくまで私のような事例があったこと、参考になれば幸いです。このページにたどりついた皆様のもとに無事赤ちゃんが生まれてきてくれますように、と願うばかりです。


私の体験談だけではなく、プロが監修した情報も見てみてください。安静中どうしてもスマホ画面ばかり見てしまうので、紙媒体の情報もいいですよ^^

妊婦さん向けの情報誌『ゼクシィBaby 妊婦のための本』を隔月で発刊し、会員の妊婦さんのご自宅まで無料でお届け!

ニワトリ

以下に安静が必要な切迫妊婦さんにオススメのサービスを貼っておきます。入院が必要になるまで無理するのではなく出来るだけ上手に家事をさぼりましょう☺

ヨシケイは入院中のクマの食事としてリアルに利用していました。外食より安く、パパの自炊よりメニュー豊富&栄養バランス良しです(笑)。朝5時まで当日以降分の注文が出来るので、病院のベッドの上からポチポチしていました。

お子さんがおられる家庭はもぐっぱもオススメ!レンチンでごはんが整う!子供も食べる!!


これまでの経緯

はじめまして

切迫早産気味と言われてから入院まで①

切迫早産気味と言われてから入院まで②

妊娠24週 子宮頸管長8.9mm、即入院

妊娠24週 周りの声に動揺する

妊娠24週 子宮頸管長について主治医の説明

妊娠25週 子宮頸管長5.9mm セカンドオピニオン

妊娠25週 このままか転院かシロッカーか

家族が切迫早産・自宅安静になったら

妊娠7ヶ月、子宮頸管長の記録

妊娠8ヶ月 子宮頸管長の記録

妊娠9ヶ月 子宮頸管長の記録

【¥】入院中にかかった費用

切迫早産、退院から出産まで

【¥】切迫早産で入院 かかるお金、もらえるお金①

【¥】妊娠中のトラブルで入院 かかるお金、もらえるお金②

【¥】育休中の入院、育児休業給付金と傷病手当の受給は可能か?

入院中、同室になった妊婦さんの事例

切迫早産と下肢静脈瘤

子宮頚管無力症~次の妊娠を望む場合~

㉑子宮頚管長の伸び縮みをグラフにしました ←今ここ!

ABOUT ME
dacchan
3歳・5歳の2児の母。 2人目妊娠中に子宮頚管無力症による切迫早産で3か月の入院を経験しました。 かなり辛かったので、この体験を他の人に共有したいという思いからブログをはじめました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA